きょう15日(火)の広島県内は、最低気温が平年を2℃~3℃ほど下回りました。きのうは県内広い範囲でまとまった雨になり、雨上がりでかつ上空には寒気が入ったため、各地で涼しい朝になりました。神石高原町油木の最低気温は16.1℃で、全国で2番目に低い最低気温になりました。その他高野で16.8℃ 広島市中区は21.9℃でした。

16日(水)青空広がる 午後中心ににわか雨 天気急変に注意

本州の東に位置する太平洋高気圧の縁を回る湿った空気の影響で、あすもおおむね晴れて青空が広がりますが、午後を中心に広範囲でにわか雨の可能性があります。特にこんや遅く~あす明け方 あす夜は雨脚が強まる所もある見込みです。晴れていても天気の急変にご注意ください。

朝の気温はけさと比べると2℃~3℃ほど高くなるでしょう。北部や内陸部では引き続き涼しい朝になりそうですが、沿岸部では熱帯夜の地点が復活するかもしれません。日中の気温は、きょうと比べるとやや高くなる見込みです。あすは、12日(土)以来の熱中症警戒アラートが発表されています。熱中症に厳重に警戒しながらお過ごしください。

金曜日頃まで不安定な空模様が続きます。本州の東に張り出している太平洋高気圧の縁を回る湿った空気が入りやすくなり、今のところ木曜日は、朝から雨が降る見込みです。金曜日もすっきりしない天気になるでしょう。週末から来週にかけては、太平洋高気圧の西側への張り出しが強まり、晴れて危険な暑さが復活する見込みです。