きょう14日(月)の広島県内は、朝から本降りの雨で1時間雨量の最大値が30ミリ以上の激しい雨が降った地点もあり(大竹・高野・佐伯湯来)、まとまった雨になりました。きょうは県内全地点で30℃を下回り、きのうまでの連日の猛暑と比べると気温が大幅に低くなりました。この後夜のはじめ頃にかけて土砂災害・河川の増水・低い土地の浸水に注意してください。

15日(火)不安定な空模様続く 日差し届くも所々にわか雨 かばんの中に雨具を

朝鮮半島付近には寒気を伴った低気圧があり、南からは湿った空気が入りやすくなります。あすは日差しが届きますが、所々にわか雨の地点がある見込みです。かばんの中に折りたたみ傘があった方が安心でしょう。

朝の気温は、北部では5℃前後低くなる見込みで、肌寒く感じられるでしょう。日中は30℃前後の予想で、先週までの危険な暑さと比較するとやや気温が低くなりますが、引き続き厳しい蒸し暑さになります。熱中症に警戒してください。

今週は不安定な空模様の日が多く、特に木曜日と金曜日はすっきりせず、雨が降る時間があるでしょう。土曜日頃にかけて、日中の気温は30℃~33℃くらいで、先週と比較するとやや気温は低くなりますが、厳しい暑さが続くでしょう。こまめな水分補給やエアコンの適切な使用など、熱中症に警戒しながらお過ごしください。