地域が抱える課題の解決をテーマにした特別授業が14日、大分県日田市の高校で行われました。
日田三隈高校で行われたこの特別授業は、生徒に地域の課題を理解してもらい、解決に向けて考える力を養ってもらおうと実施されました。
14日は、地元について学ぶ「日田未来学」の一環として1年生59人が、地域課題とビジネスを結び付けた他県の事例を学びました。このあと生徒は、観光客の消費額を上げることについて議論。生徒からは、観光業の魅力アップに関する意見や、ロボットで人手不足を解決といったアイデアが出ました。

(生徒)「人手不足がどの課題にも影響しているなって思いました」「私たちも日田の魅力を発信していきたいなと思います」
日田三隈高校では授業の結果をとりまとめ、生徒自ら市内の中学生に伝えることにしています。