国賓としてモンゴルを公式訪問中の天皇皇后両陛下は、さきほど政府専用機に搭乗し、帰国の途につかれました。
両陛下は日本時間きょう(13日)午後1時すぎ、首都ウランバートル郊外にある「チンギス・ハーン国際空港」に到着し、見送りに来たモンゴルのバトツェツェグ外相とあいさつを交わされました。
色鮮やかな衣装を纏った儀仗隊の間をゆっくりと歩いた両陛下は、花束を贈られ、笑顔で受け取られました。
そのあと、にこやかに手を振って政府専用機に乗り込み、日本に向けて出発されました。
両陛下は国賓として招待を受け、今月6日からモンゴルを公式訪問していて、歓迎式典や大統領夫妻が主催する晩さん会に出席されました。
また、先の大戦後シベリア抑留中にモンゴルに移送され、その後、亡くなった日本人およそ1700人の慰霊碑を訪れ、花を供えたほか、モンゴルのスポーツの祭典「ナーダム」の開会式に出席されました。
陛下は今回の訪問を振り返り「モンゴルの豊かな歴史、文化、素晴らしい自然に触れることができた1週間だったのではないかと思います」と述べられました。
注目の記事
高市政権の物価高対策に野党から不満の声 与党は“物価高対策”を提言「重点支援地方交付金」とは【Nスタ解説】

【独自】八丈島・土石流被害の教職員住宅は「土砂災害特別警戒区域」指定も都は入居者に説明せず 2度の改修要求も工事は行われず「ちょっと間違えば死んでいた」 台風22号・23号

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「ChatGPTと結婚しました」AIからプロポーズされ結婚式を挙げた女性(32)「相談していたら親身になってくれた」一方で葛藤も…【岡山】

「タバコがクマ対策に使える?」「大声を出すことは有効?」クマによる人的被害を防ぐ基本のQ&A 正しく知って無駄な衝突をしないために

デマと誹謗中傷飛び交った宮城県知事選「悪行14選」拡散した男性は? 誤情報でかすんだ政策論争【報道特集】









