国民の審判どうなる?「物価高対策」最重視が3割
井上キャスター:
参院選で重視する政策、投票先についての世論調査です。

【参院選で最も重視する政策は?】(7月JNN世論調査より)
▼物価高対策:30%
▼景気対策:16%
▼社会保障対策:15%
▼少子化対策や子育て支援:11%
▼外国人規制:6%
▼「政治とカネ」の問題:6%
▼外交・安全保障:6%
▼憲法改正:2%
▼選択的夫婦別姓:1%

【参院選での比例代表の投票先は?】(7月JNN世論調査より)
▼自民党:25%
▼立憲民主党:12%
▼参政党:9%
▼国民民主党:8%
▼れいわ新選組:6%
▼日本維新の会:6%
▼公明党:5%
▼共産党:3%
▼日本保守党:2%
▼社民党:1%
まだ2週間弱あるので、この数字がどう変化していくのかということになりそうです。
出水麻衣キャスター:
各党の主張をこれからじっくりと聞いていきたいところですが、辻本さんのインタビューにあった「尖っていることを言えないのは無責任なことをいたくないから」という言葉に、与党との向き合いや、野党共闘していく中での難しさみたいなものが少し垣間見られた気がします。