陸上の日本選手権・男子走り幅跳びで、佐久市出身の山浦渓斗(やまうら・けいと)選手が、自己ベストの8メートル14センチを跳び、初優勝しました。
日本選手権は最終日の6日、東京・国立競技場で行われ、男子走り幅跳びに佐久市出身の山浦渓斗選手が出場しました。
5月のアジア選手権で銅メダルを獲得するなど、今シーズン好調の山浦選手。
1回目の跳躍からトップに立つと、3回目。自己ベストを1センチ上回る8メートル14センチの大ジャンプ。
山浦選手はそのままトップを守り、日本選手権で初優勝を果たしました。
山浦渓斗選手:「優勝できたのは自信になりますし素直にうれしいです。(世界選手権について)目標は出るだけじゃない、入賞・メダルというところを目指していきたいので頑張りたいと思います」
後半の跳躍でさらに記録を伸ばしたかったと、悔しさをにじませながらも「優勝できたのは自信になる」と話す山浦選手。
日本選手権は、世界選手権の東京大会の代表選考会を兼ねていて、代表入りへ大きく前進しました。
注目の記事
「今夜(12日)日本でもオーロラが見えた!」太陽フレアの影響で北海道でもオーロラ観測 過去には「大規模な通信障害」も GPSの精度が下がる?

高市政権の物価高対策に野党から不満の声 与党は“物価高対策”を提言「重点支援地方交付金」とは【Nスタ解説】

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「ChatGPTと結婚しました」AIからプロポーズされ結婚式を挙げた女性(32)「相談していたら親身になってくれた」一方で葛藤も…【岡山】

「タバコがクマ対策に使える?」「大声を出すことは有効?」クマによる人的被害を防ぐ基本のQ&A 正しく知って無駄な衝突をしないために

デマと誹謗中傷飛び交った宮城県知事選「悪行14選」拡散した男性は? 誤情報でかすんだ政策論争【報道特集】

「ぼっち、きもい」と「妄想」…惨劇はなぜ起きたのか①【長野・中野市4人殺害事件】死刑判決の青木政憲被告(34)「黙秘」11日間にわたった裁判を振り返る【取材班傍聴記①】

「母さんを撃ってくれ」…惨劇はなぜ起きたのか②【長野・中野市4人殺害事件】死刑判決の青木政憲被告(34)「黙秘」11日間にわたった裁判を振り返る【取材班傍聴記②】

「いじめで自殺も考えた…」肌の色や見た目の違いに対し同級生からつらい言葉 タレント副島淳さんに聞くいじめ問題「逃げてもいいから生き続けて」

「子どもの数が増えて…」人口が増え続ける村…40年で人口が何と1.6倍に!給食センター新たに建設、保育園増改築…それにしてもナゼ増えている…?取材して分かった納得の理由





