JR北海道は7月6日、新幹線の線路に土砂が流入している可能性があり線路の点検をするため、はやぶさ28号が午後2時過ぎから奥津軽いまべつ駅で停車していると発表しました。
JR北海道によりますと、土砂が流入している可能性があるのは奥津軽いまべつ駅から新青森駅の間で、JR東日本を通して情報提供があったということです。
現在、現地で安全を確認しています。
この影響で、北海道新幹線は下記の列車に影響が出ています。
<午後3時半追記>
JR北海道によりますと、土砂が流入した可能性があるのは外ヶ浜町の大平トンネル周辺です。現時点ではトンネル内部・高架下に土砂流入はなく、線路への影響を確認中。
<午後3時50分追記>
JR北海道によりますと、線路の安全が確認されたため午後3時39分に新幹線の運転を再開したということです。

<影響列車一覧 北海道新幹線>
▲遅れ
・新函館北斗発 東京行き はやぶさ28号 : 奥津軽いまべつ駅 停止中
・東京発 新函館北斗行き はやぶさ17号 : 新青森駅 停止中
遅延列車(7/6)
列車名 始発駅
(始発時刻) 終着駅
(終着時刻) 運行状況
はやぶさ28号 新函館北斗
(13:39) 東京
(18:04) 奥津軽いまべつ駅停車中