3日公示された参議院選挙の期日前投票が、4日から始まり、山陰両県の各市町村でもさっそく有権者が1票を投じています。

このうち、松江市役所の投票所では、気温30度を超える暑さの中、有権者が次々と訪れ、鳥取県及び島根県選挙区と、比例代表、2枚の投票用紙にそれぞれ記入し、順番に投票箱に入れていきました。

松江市では、4日に始まった市役所のほか、12日からは、合併前の8つの旧町村の会場と、イオン松江ショッピングセンターで期日前投票所が開設されます。

松江市選挙管理委員会 寺津豪佐 事務局長
「暑い日もつづいていて心配していましたけど、(期日前投票)初日にしては、ぼちぼち途切れることなく投票に来ていただいておりますので、順調に推移するんじゃないかと安心しております」
「非常に手続きも簡単ですので、安心して来ていただければと思います」

期日前投票は、投開票日の前日、19日までです。