冷房を付けたままだと喉が乾燥する?
「ひるおび」で睡眠時のギモンについてLINEアンケートを行ったところ、やはり多かったのがエアコンに関するお悩み。冷房をつけたままだと喉が乾燥してしまうのでしょうか?
梶本医師の答えは・・・
『夏は空気の乾燥で喉が痛くなることはほぼない』
梶本医師:
エアコンを付けて寝てください。
「喉が渇くので、冷房消します」という方がいらっしゃるんですけど、大きな間違いです。
少なくとも夏にエアコンをつけて、喉が渇くほど乾燥することはないと思ってください。
風が直接あたったり、口を開けて寝ていると確かに乾燥することはあるんですけど、冬に比べると夏は絶対的な水分量を持っているので、まず乾燥するということは考えにくいです。

例えば・・・
【冬】気温10℃の雨の降っている日(湿度100%)の室内の空気中の水分量
【夏】エアコンを25℃に設定し、湿度が75%から50%になった時の空気中の水分量
2つを比べると、【夏】の方が多いのです。
恵俊彰:
乾燥が心配だから、マスクして寝てます。
梶本医師:
マスクをつけると鼻から吸う空気の温度が1℃ぐらい上がってしまうことがあるので、マスクをするなら冷房をしっかり効かせた上でというのが大事ですね。