news23では、『参院選』や、『能登半島地震から1年半』について「みんなの声」としてNEWS DIGアプリ上で2つの質問を掲載しています。
回答はこちらからできます。
今日のニュース
【参院選7月3日に公示 本格論戦へ】
参院選は今週3日に公示され、20日が投開票です。
今年は7月19日から21日が3連休で連休の中日に投開票日を迎えることになります。
総務省によると、補欠選挙以外の国政選挙で投開票日が連休中日になるのは、記録がある1952年以降で初めてということです。
「政権の中間テスト」とも呼ばれる参議院議員選挙。今回は物価高対策などが争点となるとみられます。
「みんなの声」質問
あなたは参院選で投票しますか?
●必ず投票する
●期日前投票や不在者投票などを利用して投票する
●投票するかどうか決めかねている
●投票しない
●その他・わからない
回答はこちらからできます。
回答時間は30日午後8時~翌朝8時までです。
【6月26日(木)voice23 みんなの声 の結果】
回答者は1826人でした。
▼マダニが媒介するウイルス感染症「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」に感染し、死亡するケースが増えています。
愛知県豊田市では、除草作業で草むらに入っていた50代の女性が死亡。
おとといには、90代の男性がSFTSに感染して亡くなりました。SFTSはマダニにかまれることで感染するほか、ネコやイヌの体液などを介してヒトにも感染することがあります。
あなたはマダニが媒介する感染症についてどのくらい知っていますか?
「予防法も含めて詳しく知っている」…4.4%
「大まかなことは知っている」…37.3%
「名前だけ聞いたことがある」…39.4%
「まったく知らない」…18.1%
「その他・わからない」…0.9%
▼ネット通販などの利用が増えるなか、宅配の現場では深刻なドライバー不足や再配達による負担の増加が課題となっています。
国土交通省は人手不足など物流・宅配業界が抱える課題の解決に向けて、「置き配」を標準とする案などを議論する検討会の設置を明らかにしました。
「置き配」が宅配の標準サービスになることについて、あなたはどう思いますか?
「効率的でとても良いと思う」…12.4%
「配達する人の手間を考えるとやむを得ない」…30.8%
「盗難防止や補償などの仕組みを作るのが先」…46.3%
「対面での配達が標準であるべき」…9.4%
「その他・わからない」…1.0%














