高校の文化祭シーズンを迎え、長野市の高校では能登の復興を支援しようとオリジナルのバーガーが登場しました。

長野高校で27日から始まった「金鵄祭(きんしさい)」。
文化祭で販売されるのが「金沢カレーカツバーガー」です。
石川県の能登牛と能登豚の合いびき肉で作ったメンチカツにソースに使うのは「金沢カレー」。

長野高校オリジナルのハンバーガーです。
中庭販売・副係長 柳澤隼さん:「長野県は石川県にも近いので、そこで起きた能登半島の地震(の復興)を応援したいと決めました」
能登半島地震からの復興支援をしようと市内のパン店と共同で開発し、売り上げの一部を現地に寄付します

文化祭初日は、生徒向けに販売され行列ができるほどの人気ぶりでした。
中庭販売・係長 松林菜穂さん「このカレーハンバーガーを通して、おいしいと感じてもらって、より石川とかに興味を持って寄付しようとか、そういう風に楽しんでもらえたら」

長野高校の文化祭は28日から2日間一般公開され、バーガーは限定販売されます。