「寿司といえば、富山」。そんな富山に「かっぱ寿司」が初出店し、いわゆる大手回転寿司チェーン “四天王” が富山に出そろいます。寿司の戦国時代に突入し、消費者ニーズの多様化に対応する寿司店のスタイルも大きく変化しています。

橋本星奈アナウンサー
「寿司のまち、激戦区の富山に満を持して登場するのが、かっぱ寿司です」

飲食店が軒を連ねる富山市黒瀬北町に18日グランドオープンする大手回転寿司チェーン店「かっぱ寿司」。

木目調を基調とした明るい店内は、全面バリアフリーで、カウンターとボックス席あわせて138席を完備。1皿110円から寿司を楽しめ、常時およそ500種類とメニューも充実しています。

カッパ・クリエイト広報宣伝部 國方祥 部長
「富山の皆様はお寿司好きの方が多いので、いつも以上に身の引き締まる思いでオープンを迎えようとしています」

富山1号店のオープンを記念して、石川と新潟も含めた13店舗で、18日から期間限定で販売されるのが、富山県産のシロエビとホタルイカです。

橋本アナ
「1尾1尾がしっかり大きいですし、キラキラ輝いていておいしそうです。エビの甘味がふわっとひろがってとろけるシロエビならではのねっとり感、おいしい!」

釜揚げホタルイカ包みは大きなホタルイカが2匹乗って1貫110円。

橋本アナウンサー
「んー!ぷりっぷり!」

橋本アナ
「100円寿司のお店でホタルイカやシロエビが食べられるってなかなかないですよね」

カッパ・クリエイト広報宣伝部 國方祥 部長
「富山の食材に関しては、種類が多かったりとか、新鮮だったりとか、あとは味がいいというところで、大変注目・興味は持っております。タイミングと諸条件がうまくかみ合えばかっぱ寿司全店でぜひ利用させていただきたいと考えています」

このほか、かっぱ寿司ならでは、海苔の代わりにきゅうりを巻いたかっぱ軍艦や、本格スイーツなど目新しいメニューが盛りだくさん。全国296店舗目となる富山黒瀬店。かっぱ寿司は去年11月にお隣石川に初出店、ことし8月には福井の1号店もオープン予定と北陸への進出を進めています。

カッパ・クリエイト広報宣伝部 國方祥 部長「(石川の店舗)実際スタートから調子がいい。石川の皆様も結構ハードル高いなと思ってたんですけど、なんとか受け入れていただいたというところが1つ要因かな」「富山県の皆様に愛されて認めていただいて、楽しいお店、わくわくするお店というのを心がけておりますので、ぜひご来店いただければ」