来週、6月としては歴史的な暑さも 熱中症に警戒

また、2つの高気圧が重なると、猛暑になりやすくなります。
来週は、連日のように最高気温30℃以上の真夏日となり、35℃以上の猛暑日となる所もある見込みです。
また、フェーン現象などにより最高気温が40℃くらいまで上昇し、この時季としては歴史的な暑さとなる可能性もあります。
湿度も高く、熱中症の危険度が一段と高まります。まだ6月と油断をせず、最大限の熱中症対策を行ってください。
6月下旬ごろ 梅雨空が戻りそう
ただ、このまま梅雨明けとなる可能性は低いでしょう。6月下旬ころになると、再び梅雨前線が本州付近に停滞しやすく、梅雨空が戻る見込みです。
RKB気象予報士 橘高香純