お酒を飲みながらプロと対戦!?

続いては、熊本市中央区花畑町にある「カードショップZONE」。ワンピースカードをメインに扱っていて、週末は多くのカードプレイヤーで賑わっています。

20代「キャラクターがあるのがいい。モンキー・D・ルフィーがかっこいい」

20代「一見ただの紙ですけど、バトルって意外と頭を使うことが多くて、年代関係なく真剣勝負ができる」

お店では週に3回ほど大会が開かれており、参加するプレイヤーのほとんどが大学生や社会人です。

カードショップZONE 橋本優之伸オーナー「午後8時から大会を開催することが多いので、20歳以下はほとんど来ない。“大人の遊び場”を目標にやっているので、熊本でワンピースやカードゲームが好きな人が一人で来て遊べる場所を作りたかった」

その言葉通り、アルコールの飲み放題メニューも扱っていて、お酒を飲みながらカードバトルができるほか、一人で来ても楽しめるように店員が対戦相手になってくれるサービスも。

さらに、一番の特徴が!

「強いし勉強になる。高みの存在です」
「プロ選手に負けました」

実は、全国大会の出場経験もあるワンピースカードのプロ選手が、多数お店に在籍していて、指名すれば時間無制限でプロの選手と戦うことができるのです。

チームZONE ほうな選手「元々ワンピースが好きで、カードバトルも面白くてプロになった。仕事を始めて新しい友達は出来なかったが、ワンピースカードで仲の良い人が増えた」

こうしたプロ選手と気軽に仲良くなれるのもこの店ならではの良さです。

30代「カードゲームをしていなかったらここにいる人たちと出会えていなかった。普段絡まない人と交流できるのが面白い」
20代「みんな友達です」

橋本オーナー「大人になって友達ができるのは良いことなので、大事にしていきたい」

カードバトル最大の魅力は、コミュニケーションにあります。あなたにも新しいつながりや居場所が見つかるかもしれません。