■子育てについて マチの人は

30代女性
「(ついイライラして怒ってしまった経験は?)マンションに住んでいるので、夜走り回ったりとか騒いだりするとイライラしちゃいます」
「『ダメだよっ!』って言ったら『めっ!めっ!(ダメダメ)』ってわかって。まあやめないんですけど」

50代女性
「一人息子なので“取っ組み合い”ですね」
「(どんな言葉をかけましたか?)『あんたの用事で私も付き合っているのに!』みたいな。本人の主張を無視して『この方がいい!』と言い過ぎたかな。小さいときの頃を振り返るとあります」

20代男性
「食事に関しては厳しくしている。(注意が)3回目からはガッツリ怖い感じで。『座って』って。怒ってあげるのは大事だと思います。ただ、常に怒っているのはあまりよくない」

30代男性
「イライラして怒ることはない。危ないことで怒ることがある。おととい2人目が産まれたばかり。いままで両親を独り占めだったけど急にとられちゃうみたいになるってよく聞くので、長男に僕はできるだけ優しくしてあげようと」