■具体的な言いかえフレーズ

例えば、友達を叩いてしまったときは?

×「こら!やめなさい!」
〇「お友達のことびっくりさせちゃったね。優しくトントンしようね」

 そして、言うことを聞かないときは?

×「どうしてわがままなの!」
〇「話を聞いてくれるとママは嬉しいんだけどな」

サニースマイル 協会工藤いずみ代表
「本当はこんなこと言うつもりなかったのに、なぜか言っちゃって後悔するのは育児のあるあるだと思います。そういったちょっとした一言を変えるきっかけを与えることによって、少しでも育児が楽になるお母さんが増えればなと」

「イラッとして怒ってしまうことで、本当は子どもが伸ばすべき才能だったり、本当の魅力を潰すことが結構あるので、言い換えることによって自己肯定感を高めたり、探求心を深めたり、子どもの本来持っている力をグッと引き延ばす」