開幕から53日目となった大阪・関西万博。
6月4日も大阪メトロ・夢洲駅の利用者が集まる東ゲートには、開場を待つ列ができていました。1日の午前中入場枠、東ゲートは「空き枠なし」満員となっています。

きょうの大阪の天気は午前8時50分で21.1度を観測して、きのうの最高気温を超えています。きょうの最高気温は27℃の見込みです、列に並ぶ人たちの中には日傘をさす人や、タオルを肩にかける人の姿がみられました。

この先の混雑状況を見てみましょう。まずは午前9時台の入場枠についてです。

博覧会協会HPより
博覧会協会HPより

6月中は全ての日で午前9時の入場枠は、東西ゲートとも満員で枠無し、となっています。いっぽう7月1日の朝9時枠は、東西どちらも「余裕あり」となっています。

博覧会協会HPより

午前10時台の入場枠についてです。
6月16日までは東西ゲートとも満員で枠無し、となっています。いっぽう17日以降は余裕のある日も複数あります。

土曜日についてはすべて10時台の枠はありません。案外日曜日の方が枠が残っているようです。最新の状況を確認してください。