実はお得!?医薬品だけじゃない、進化するドラッグストア

値上げの波が止まらぬ中、お得な穴場スポットとして注目を集めているのが、ドラッグストアです。

29日にオープンした福島・飯館村のドラッグストアでも、生鮮食品などの豊富な品揃えに多くの人が訪れています。

実は今、ドラッグストアが「スーパー」化しているんです。

この日、Nスタが向かったのが、業界最大手「ウエルシア」(千葉市・イオンタウン幕張西店)です。

高柳光希キャスター
「まず最初は、ハンドソープやボディソープのコーナーがあります。陳列棚、かなり多くあります。さらに、お弁当やおにぎり、お惣菜も売られています」

広々とした店内には医薬品のほか、野菜や肉、そしてお弁当まで。豆腐は62円、食パンは105円と、驚きの安さです。

なかでも注目は、プライベートブランド。

常連のお客さんにお気に入りを聞いてみると…

「この辺とか好きですね、マンゴーとか。美味しいですね。なんかねっとりとしている」

最高級品“アルフォンソマンゴー”を使ったアイス。お値段は138円です。

そして、「いいアジ出してる 生からつくった焼きあじ」というプライベートブランドの商品を手に取った高柳キャスター。早速試食してみました。

高柳光希キャスター
「おいしい!めちゃくちゃいい味出しています」

実はウエルシアでは、医薬品も含め、多数の商品の取り扱いがあるため、企業努力のもと、通常よりもお得に食料品などが提供可能になっています。

お得に買えるスーパーのようなドラッグストア。物価高の時代に活用してみては?