【大雨に関する千葉県気象情報】
千葉県では、30日朝から夜遅くにかけて、低い土地の浸水、河川の増水、土砂災害に注意・警戒してください。
[気象概況]
低気圧が日本の東にあって、前線が、低気圧から日本の南を通って華南にのびています。29日朝までに前線上の東シナ海に低気圧が発生し、29日夜から30日にかけて、この低気圧が日本の南を北東へ進み、前線が伊豆諸島付近に北上する見込みです。
低気圧や前線に向かって流れ込む暖かく湿った空気の影響で、千葉県では、30日は大気の状態が不安定となるでしょう。
[雨の予想]
千葉県では、30日朝から昼過ぎにかけて、雷を伴った激しい雨の降る所があるでしょう。雨雲が予想以上に発達した場合や、発達した雨雲がかかり続けた場合には、警報級の大雨となる可能性があります。
30日に予想される1時間降水量は多い所で、
北西部 40ミリ
北東部 40ミリ
南部 40ミリ
29日6時から30日6時までに予想される24時間降水量は多い所で、
北西部 30ミリ
北東部 30ミリ
南部 30ミリ
その後、30日6時から31日6時までに予想される24時間降水量は多い所で、
北西部 100ミリ
北東部 120ミリ
南部 120ミリ
[防災事項]
千葉県では、30日朝から夜遅くにかけて、低い土地の浸水、河川の増水、土砂災害に注意・警戒してください。また、落雷や突風に注意してください。降ひょうのおそれもありますので、農作物や農業施設の管理にも注意してください。