27日午前、北海道函館市郊外の林道で、RV車が単独で横転し、運転していた40代の男性は額などに軽いけがをしました。

事故があったのは、函館市赤川の林道で、27日午前8時ごろ、RV車が横転しフロント部分が激しく壊れました。

【この記事の画像を見る】横転してフロント大破したRV車

RV車は横転しフロント部分が大破

 RV車には運転手の40代の男性1人が乗っていて、男性は額を切ったほか、腰に痛みを訴えていますが、けがの程度は軽いとみられます。

運転していた男性は額を切るけが、腰に痛み訴える

 この男性はHBCの取材に対し、「林道脇の溝にハンドルを取られたことをきっかけに横転した」などと説明しています。

RV車には運転手の男性1人が乗車

 また横転した当時の様子を「柔道の技を食らったような、ぐるんっという感じで、ほんとに急に落ちたっていうような」と振り返っています。

道路脇の溝にハンドルを取られたのをきっかけに横転

 現場は、笹流ダム近くの車1台が通れるほどの幅の林道で、男性は函館市中心部に向かう近道として走行していました。

横転しフロント部分が大破したRV車

 警察は、事故の詳しい状況を調べています。

運転していた男性「道路脇の溝にハンドルを取られた」などと説明

 

横転したRV車(27日午前 北海道函館市)

 

横転したRV車(27日午前 北海道函館市)