宮崎の特産品で今が旬のマンゴー。おいしいのはもちろん、実は、胎児の発育に必要な栄養素「葉酸」を多く含んでいます。
妊娠中の女性に食べてもらおうと、宮崎市の産婦人科クリニックに完熟マンゴーが贈られました。
完熟マンゴーを贈ったのはJAみやざきで、宮崎市の「産婦人科いきめの杜クリニック」で贈呈式がありました。
妊娠中の女性は、胎児の発育に必要な栄養素の「葉酸」が通常のおよそ1.5倍必要とされていて、マンゴーには、この「葉酸」が多く含まれています。
今回、病院には、最高級ブランドの「太陽のタマゴ」2玉を含む完熟マンゴー29玉がプレゼントされ、出産を控えて入院している妊婦や、外来患者、それにスタッフが味わいました。
(妊娠9か月の妊婦)
「すごく甘くてやっぱり宮崎のマンゴー美味しいなって思いました。つわりの時期とかでもフルーツ系なら食べられる人多いと思うので、ありがたいなって思います。」
(産婦人科いきめの杜クリニック 卜部浩俊院長)
「宮崎県産のもので妊婦さんが健康になっていただけるんであれば、本当にこの上ないと思いますね」
(JAみやざき販売流通課 門内寿史さん)
「今後こういった取り組みを通じて全国の妊婦さんにですね食べてもらえるような取り組みっていうところを引き続きやっていきたいなと思っております」
JAみやざきは、都城市の産婦人科医院にもマンゴーを贈呈しています。
注目の記事
迫る自民党総裁選!5人の“公約”を徹底比較 物価高は?外国人政策は?党改革は? 次の総理にふさわしいのは誰だ【edge23】

子どもの命を守る「チャイルドシート」助手席に設置したら交通違反? → 適正に使用しない場合、事故死亡率に約4.7倍の差も【警察に確認してみると】

【都道府県順位】自転車ヘルメット着用率1位は愛媛70.3%、最下位は…着用しない理由は「かっこ悪い」が上位だった

「毒キノコを食べたらどうなる?」本当に危険なキノコは6〜24時間たってから症状が出始める【画像あり】

1歳の誕生日はスイカ、2歳はご飯ケーキにろうそくを、9歳の時には…重い食物アレルギーで命の危険に瀕したパティシエ 店の名前は「あんしん」 【笑顔のケーキをあなたに 後編】

なぜそこで?「Uターンが相次ぐ市道」目の前に交差点があるのに…交通違反にはならないのか警察に聞いてみると
