長崎県のPRプロジェクト「長崎の変」や、プロジェクトのキャラクター「にゃーが」を広く知ってもらおうと、長崎県内の観光地など5カ所に立体のオブジェが設置されました。

22日、稲佐山展望台でお披露目された猫のオブジェ。「長崎の変」プロジェクトのキャラクター「にゃーが」です。

「長崎の変」は、長崎市出身の福山雅治さんがプロデュースする県のPRプロジェクトです。長崎市稲佐山のほか、佐世保駅など長崎県内5か所に「にゃーが」のオブジェを設置しプロジェクトの周知を図ります。

長崎県秘書・広報戦略部ながさきPR戦略課 井口崇士係長「待ち合わせスポットですとか、フォトスポットなどに使っていただければと思います。また5種類のにゃーががいますので、にゃーが巡りをして県内を回っていただければ」

5月22日の”5匹でにゃんにゃんの日”に設置された「にゃーが」のオブジェ。立体の「にゃーが」が常設で公開されるのは今回が初めだということです。