◇5月22日(木)北海道日本ハムファイターズ(パ1位)vs 福岡ソフトバンクホークス(パ4位)/エスコンフィールドHOKKAIDO

ソフトバンク先発は前田純。今季6試合に先発登板し、まだ1勝(1敗)ながら、防御率は1点台の1.80と安定している。
日本ハムとの対戦は1試合。今季初登板となった4月2日(エスコンF)、この日は5回途中まで投げて4被安打、1奪三振、1四球、1死球、2失点(自責点1)で敗れた。
その後も勝ち星に恵まれない試合が続いたが、前回5月15日の西武戦で7回を投げて2被安打、5奪三振、1四球、無失点と好投し、初勝利を上げた。
ソフトバンク打線では4番・中村晃に注目

一方、ソフトバンク打線の注目は?
最近5試合の成績を見てみると、4番に座る中村晃が打率.368、チームトップの安打7と好調をキープ。
また、vs日本ハム戦の打撃成績を見てみても、中村晃が出塁率パ・リーグトップ(.414)さらに対戦打率もパ・リーグ2位の.346と高い数字をマーク、ソフトバンク打線をけん引している。
勝率5割のソフトバンクが首位日本ハムに勝利し、再び貯金を作れるか、前田純&中村晃の活躍に注目だ。