22日朝、長崎県松浦市でMR松浦鉄道の線路の盛り土が崩れているのが見つかり、現場周辺の区間が運行中止となっています。

松浦鉄道によりますと、盛り土が崩れたのは松浦市のMR御厨駅から松浦発電所前駅の間の線路です。

22日午前6時25分頃、現場を通った列車の運転士が線路の盛り土が崩れているのに気付いたということです。

盛り土は高さ約5メートル、幅約10メートルにわたって崩れていて、松浦鉄道では21日に降った雨の影響ではないかとみています。けが人の情報は入っていないということです。

この影響で、松浦鉄道ではMRたびら平戸口駅から松浦駅間の運行を23日まで中止するということです。