日産はホンダの子会社になったほうがよかった

Q 日産はホンダと経営統合をしていた方がよかったのでしょうか。

経済ジャーナリスト 井上久男さん
これからクルマの知能化(スマホ化)が進んでいく中で、ソフトウエア領域に莫大な投資が必要になります。
日産1社、ホンダ1社で負担するのはかなり厳しい局面にあります。

これからの大きな技術革新に1社単独で対応できるのは、国内ではトヨタくらいでしょう。


日産が組める相手は、国内ではホンダしか残っていませんし、ホンダが組める相手も日産しか残っていません。

日産とホンダの経営統合が成立していれば、国内自動車メーカーは、大きくトヨタグループと非トヨタグループに集約されることになり、過剰な競争も避けられることになります。

かつての電機メーカーのように乱立して総崩れ状態になることを避けるためには、再編は避けられないと見るべきです。