揺れを感じたら「だんごむしのポーズ」
地震の揺れを感じた時、命を守るためには、どんな姿勢をとればよいのでしょうか?近くに頭を守るものがない場合の対処法です。赤ちゃんの場合

1.子どもと向かい合わせになり、うつ伏せに寝かせる
2.お母さんのお腹あたりに子どもの頭を置く
3.子どものお尻を抱えるように体をまとめる
幼児の場合


ポイント
できるだけ「危険の少ない場所に動く」ことです。とっさの判断は意外と難しいもの。自宅など、場面を想定して「ぐらぐらきたら、だんごむし~」と、ダンゴムシのように体を丸めて、子どもと一緒にダンゴムシのポーズを練習しましょう。