困難を乗り越え咲く〈ド根性ツツジ〉

電柱を支える〈支線カバー〉の中を伝って咲く《ド根性ツツジ》の写真が、MBCスクープ投稿に届きました。場所は鹿児島市田上で、新川沿いの県道から武岡団地に向かう交差点のすぐ近くです。

街路樹から支線カバーの中を伸びた枝は、1メートルほどとみられ、その先で見事なピンクの花を咲かせています。その〈不屈の生命力〉は見る人に力強さを与えています。

鹿児島の街路樹は〈ツツジ〉が多い

鹿児島では、桜が終わるころから5月にかけて、白やピンク、赤といった色とりどりの〈ツツジ〉が咲いています。街路樹にも植えられ、いろんな種類の〈ツツジ〉がこの時季の街を彩ります。