お笑いコンビ「ハナイチゴ」のメンバー・関谷友美さんが自身のブログを更新。
「妊婦になって9ヶ月」という状況の中、電車の「優先席」について、その思いを綴っています。

関谷友美さん 公式ブログより引用



関谷友美さんは「優先席にモヤる腹目立たない系妊婦」と題し、ブログを更新。

続けて「あんまりマイナスな事は書きたくないんですが、優先席についてモヤる事が多いので、皆さんどう思うかも聞きたくて意を決して書きます!」と、綴りました。

そして「妊婦になって9ヶ月」「初めてマタニティマークをつけた時は『これで私も優先席に座れるんだ!』と水戸黄門様の印籠をもらったかのようにワクワクしたのですが、そんな思いは速攻打ち砕かれました」と、記しました。

関谷友美さん 公式ブログより引用




関谷友美さんは「マタニティマークを斜め掛けバックにちょっと見えるように着けて電車に乗ったのですが、、優先席に座ってる健康な人 全員スマホに夢中でマタニティマークに気づかない、、」と、投稿。

続けて「オホホ まぁ、現代社会スマホは必須ですもんね、、」と、綴りました。

そして「さらに別の日 マタニティマーク前回より目立ちそうなカバンの場所につけて優先席に近寄るも、、レジャー帰りと思われる子連れ家族が独占!!」「ま、まぁ、疲れてますもんね」と、投稿。

更に「うーん?!で、でもお子さん乳幼児かな?! 小学生ぐらいに見えるんですが、、」と、記しました。

関谷友美さん インスタグラムより引用


関谷友美さんは「とまぁ、こんな事が何回も続き私は思いました…」「マタニティマークって全然効果ねー!!!」と、投稿。

続けて「そんな事が続き、私は マタニティマーク=優先席に座っても気まずくない印 と考えるようになりました」と、記しました。

そして「そんな私もごくたまーに、優先席を譲ってもらえることもあるんですが、その時に 『わー、すみません、ありがとうございます』と申し訳なさそうに座る私、、 うん?!何で謝ってんだ?! いや、でもほぼ譲られないのに譲ってもらえた訳だし、、何かモヤる!!!」と、綴りました。

関谷友美さん


関谷友美さんは「次の駅で乗ってきた松葉杖の怪我した人も席を譲られて『すみません、すみません』と申し訳なさそうに謝って座っているのを見て、、」「これってどうなの?! って思ってしまいました」と、投稿。


続けて「優先席=必要な人が座る席 ではなくて、 優先席=必要な人が来たら譲ることもある席 になってないか?!」と、記しました。

そして「さすがに妊娠後期になるとお腹も重くなってきて、電車移動がしんどいなぁと思うこともあるので、毎回の電車やバス移動が憂鬱になってしまいます」と、しました。

関谷友美さん 公式ブログより引用




関谷友美さんは「あわよくば優先席空けといて欲しいなぁ〜と思う今日この頃です 皆さまどう思いますかね?!」と、その思いを綴っています。

関谷友美さん




【担当:芸能情報ステーション】