サッカー元日本代表小野伸二さんらが、3日長崎市で小学生を対象にサッカー教室を開きました。

このサッカー教室「Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアー for a Sustainable Future supported by 明治安田」は、Jリーグが明治安田の協賛で全国で開催していて、3日はピーススタジアムでサッカー元日本代表小野伸二さんや元V・ファーレン長崎の徳永悠平さんらが指導しました。

教室には、児童およそ130人が参加、ミニゲームなどを通してボールの扱い方やコミュニケーションの重要性を教わりました。
女の子「楽しかった。リフティングとかするところ」
男の子 Q小野選手どうだった?「トラップもうまいしリフティングもうまいところ」
男の子「小野伸二選手みたいなサッカープロになりたい」

小野伸二さん「世界を目指せるような環境が(長崎には)あると思うので、多くの子がこの長崎から(世界に)旅立っていけるような選手が生まれるようにと願っております」
子ども達は、この教室でサッカーに絡めて気候変動など環境についても学びました。