巧妙に不安をあおる詐欺の手口

(トビラシステムズ セキュリティリサーチャー 柘植悠孝さん)
「偽物の警察手帳を見せるとか、偽物の逮捕状を見せて信じ込ませる。そのためにビデオ通話を悪用する手口」

さらに、事態は急展開。

(ニセ警視庁)「こちら警視庁にのヤマザキ。緊急連絡になります」
(ニセ福岡県警1)「こちらサトウ。どうぞ」

(ニセ警視庁)「別件にて捜査中のマネーロンダリング事件に関与あり。大規模なマネーロンダリング事件の口座関与のため、直ちに取り調べを行い調書は検察および警視庁に送信願います。また本事件の捜査を拒否した場合、特別捜査本部が強制捜査をし、逮捕・拘留・口座凍結となります。どうぞ」

(ニセ福岡県警1)「犯罪に使った銀行の通帳とキャッシュカードが200点以上押収されています。その中からですね…(女性の名前)さん名義のカードと通帳が検察官に押収されています。こちらって身に覚えないですか?」
(調査会社の女性)「身に覚えないですね」

犯罪に関与したと逮捕をちらつかせ、不安を煽るニセ警察官。

そして…