地下道での交通安全につなげようと、盛岡市の小学生が1日自転車を降りて地下道を通行するよう呼びかけました。

「おはようございます」

呼びかけを行ったのは盛岡市の上田小学校の6年生です。
学校の近くにある国道4号の下を通る地下道は、普段から歩行者と自転車が多く利用していて、1999年には歩行者と自転車が接触する事故が起きています。

地下道を利用する人への交通安全の呼びかけは、事故の再発防止を目的にPTAが中心となって始めたもので、参加した児童たちが自分で描いたポスターを持って自転車の利用者は降りて地下道を通行するよう呼びかけました。

(上田小学校PTA会長 村上洋平さん)
「自分たちの通学経路を安全に守っていこうとそういった気持ちが子供たちの中にも芽生えてくれたらうれしいなと」

交通安全の呼びかけは、10月にも行われる予定です。