飛び石連休となった今年のゴールデンウイーク、5月3日からは4連休を迎え、移動のピークが予想されています。
旅行や帰省などの移動時は、スーツケースやリュックサックなどの大きな荷物を持ち歩くケースが多いですが、気づかないうちに周りの人に迷惑をかけてしまっているということもあるようです。
電車内での荷物の置き方・持ち方に何かルールなどはあるのでしょうか?

視聴者が撮影した1枚の写真。
JR西日本の電車内で撮影されました。

4人用のボックス席には横並びで2人が座っていて、2人とも大きなスーツケースを足元に置いています。
向かいの座席とのすき間がほとんどなくなってしまっているため、席自体は空いているにも関わらず、向かいの席に座るのが困難な状況です。

写真を撮影した人
「日曜日の午前中、大阪方面行きの電車ということで、車内は混みあっていて、立っている人も多かったです。
スーツケースを前に置いて座っていたのは女性2人組だったのですが、周りの人からの『荷物が邪魔で座れない』といった視線をかなり浴びていましたね。2人も周りの視線に気づいていたと思います」