きょう29日(火・祝)の広島県内は、快晴の空が広がり、絶好の行楽日和となりました。日中の気温はおおむね平年並からやや低いくらいで、最高気温は加計では22.4℃ 広島市中区で20.1℃でした。各地で非常に過ごしやすい陽気になりました。

30日(水)引き続きよく晴れる 北部や内陸部で一日の寒暖差大 夏日復活地点も

あすも引き続き高気圧に覆われてよく晴れそうです。雲が広がっても高度が高い雲で、天気の崩れは無いでしょう。空気が引き続き乾燥するので火の取り扱いにはご注意ください。お出かけの際は紫外線対策をしっかりした方が良いでしょう。

あす朝の冷え込みはけさと同じくらいでしょう。あす朝にかけて北寄りの風が吹くので、肌寒さを感じそうです。そして上空にきょうよりも暖かい空気が入り、日中の気温はきょうより高くなります。北部や内陸部ほど気温が高い予想で、夏日地点が復活しそうです。こまめに水分補給をするなど、暑さ対策も忘れずにお願いします。

この先あさっての日中にかけておおむね晴れる予想です。今のところあさって夜~2日前半にかけて雨が降る可能性があります。3日~5日は今のところおおむね晴れる予想です。全国的には西日本・東日本は5日にかけて晴天が多くなります。北日本・北海道・沖縄はすっきりしない日が多いでしょう。ただ、4日(日)6日(火)はすっきりしない予想で、雨が降る可能性があります。