岩手出身でともに今シーズン初勝利を目指すドジャースの佐々木朗希投手と、エンゼルスの菊池雄星投手が日本時間27日の試合に先発登板しました。

日本時間27日のパイレーツ戦に先発登板したドジャースの佐々木。
その1球目でした。いきなり先頭打者ホームランを浴びます。
それでも佐々木は、後続を3人でしっかり抑えます。
5回、連打でノーアウト2塁3塁のピンチを迎えると、続くバッターは空振り三振としますが、そのあとのバッターにライト前に運ばれ、これが2点タイムリーとなります。
さらに続くバッターに大きな当たりを打たれますが、ドジャースのセンターパヘスがファインプレーでアウトにしました。
佐々木は6回途中まで投げて被安打5、4奪三振3失点。
試合はドジャースが8対4で勝利しましたが、佐々木に勝ちはつきませんでした。

一方のエンゼルスの菊池は敵地でのツインズ戦に今季6試合目の先発登板です。
その立ち上がり、2連打でノーアウト1・3塁のピンチを迎えます。
すると3番・4番に連続タイムリーを打たれるなどいきなりの3失点。
2回も1アウト2塁からレフト前にタイムリーヒットを浴び失点。
この日は、ピッチクロック違反も3回とられるなど本来のピッチングを発揮できませんでした。
菊池は3回途中まで投げて、9本のヒットを浴び4失点。
試合は5対1でエンゼルスが敗れ、菊池は今季4敗目です。