福島県本宮市で27日、全国からまゆみさんが集まり、夏に収穫される早場米「まゆみ姫」の田植えが行われました。

本宮市の農業法人「御稲プライマル」の水田では超早場米とされる「まゆみ姫」の田植えが行われました。「まゆみ姫」は早場米の「五百川(ごひゃくがわ)」から突然変異して生まれたもので、東北で最も早く収穫できるといわれています。

イベントでは本宮市のイメージキャラクター「まゆみちゃん」と同じ名前の「まゆみさん」が県内外からが集まり、田植えを体験しました。

岩手から参加した佐々木真由美さん「自分の名前のお米ができるということで、とても嬉しく大きくなれよという思いを込めながら植えた」

まゆみ姫は8月上旬に収穫される予定です。