新学期を迎え、環境に変化が生じるこの時期。学校に通うことが出来ない子どもたちが、自然の中で自由に過ごせる無料のフリースクールが鹿児島市に開設されることになりました。

鹿児島市喜入前之浜町に今月29日開設されるのは、フリースクール「おはよう果樹園」です。

鹿児島市で、引きこもりや不登校の自立支援を行うNPO法人が立ち上げ、果樹園には、精神保健福祉士の資格を持つスタッフなどが常駐します。午前中に開放され、植物栽培や自然観察、スポーツなど自由に過ごすことができます。

25日の見学説明会には、社会福祉関係者などおよそ10人が参加しました。

(障害者の就労支援施設運営)「運営しているサッカークラブに不登校の子がいる。こういう場所もあると提案してあげられると思った」

県内では不登校の児童生徒が増加傾向で、2023年度は小中高あわせて5432人と、前の年より925人増えました。

(かごしま青少年自立センター静活館 竹田寿昭理事長)「遊びまわったり学習することで人間本来が持っているたくましさに繋がれば」

「おはよう果樹園」は、今月29日に開設され、火曜日から土曜日、午前8時半から正午に開かれます。対象は、不登校の小学生から高校生までで、利用料はかかりません。