岩手県内でサクラ前線が北上するなか、雫石町にある公園では桜並木が満開を迎えています。

(井丸キャスターリポ)
「堰堤沿い、全長1.5キロに及ぶこちらの桜並木。一番のポイントはサクラと同じ目線でお花見ができます」

およそ150本のソメイヨシノが並ぶ雫石川園地です。
しずくいし観光協会によりますと、雫石川園地のサクラは例年より8日遅く21日ごろから咲き始め、現在は満開となっています。
25日はその満開のサクラを見ようと、朝から多くの花見客が訪れています。

(盛岡市内から来た人は)
「見事で毎年こうやって素晴らしいサクラ、いいですよね」

25日の県内は気圧の谷の影響で曇りで、内陸では昼過ぎから夕方にかけて雨が降るところがあります。

雫石川園地のサクラは29日ごろまで楽しめるということです。