愛媛県総合保健協会は「特定健診」の受診率が2023年度に、全国一の伸びになったと発表しました。

県総合保健協会が2022年度から進めているプロジェクト、その名も「行ってこーわい!愛媛の健診」。

生活習慣病の早期発見に繋がると期待される特定健診の受診率向上を呼び掛ける、こちらのテレビのコマーシャル、見たことがある人も多いのでは。

このダンス動画、これまでに県内の46団体から65件が寄せられたということです。

24日は、中でも最優秀賞に輝いた新田高校ダンス部の生徒がオリジナルのダンスを披露しました。

協会によりますと、動画を使った呼び掛けを行った結果、県内の特定健診の受診率は35パーセントと前年から1.8ポイント上昇し全国1の伸びとなりました。

ただ、全国で見た場合、受診率は37位と依然低い水準で推移しています。

愛媛県は心疾患による死亡率が全国で最も多いということで、協会は、今後も特定健診の受診率向上を目指す方針です。