【GW】ゴールデンウィーク 今年は天気に恵まれそう!

26日(土)からゴールデンウィークが始まります。晴れの予報が多く、今年のゴールデンウィーク【GW】は全国的に[Good Weather(良い天気)]続きとなりそうです。
全国54地点 ゴールデンウィークの天気予報と、雨の予報が発表されている雨のシミュレーション28日(月)~29日(火祝)は画像で掲載しています。

天気のポイントは
26日(土)西日本で〈黄砂〉が飛来する可能性があり、北日本は大気の状態が不安定で〈雷雨〉の所があるでしょう。
28日(月)西日本から〈雨〉が降り出し、29日(火祝)にかけて〈雨〉のエリアが東へ移動する見込みです。
ゴールデンウィーク後半は、関東より西の地域は〈夏日〉が続出しそうです。

【5月3日ごろから かなりの高温】熱中症注意

24日(木)に発表された《早期天候情報》によると〈九州北部地方〉から〈関東地方〉の広い範囲で、5月3日(土)ごろから暖かい空気に覆われやすくなるため、気温がかなり高くなる可能性があります。

気象庁HPより

5月3日(土)からの5日間の平均気温は、平年と比べて
・関東甲信地方 +2.4℃以上 
・東海地方 +2.0℃以上
・北陸地方 +2.5℃以上 
・近畿地方 +2.2℃以上
・中国地方 +2.2℃以上 
・四国地方 +1.7℃以上
・九州北部地方 +1.9℃以上
気温が高くなる予想のため、気象庁では〈熱中症〉への注意を呼びかけています。