日本三大渓の嵯峨渓を遊覧…

道の駅から車で20分ほど。宮戸島にある奥松島遊覧船で巡るのは。
日本三大渓のひとつ、嵯峨渓です。

船長:
「右の方に見えてきたのが、嵯峨渓の圧巻と言われる屏風岩という所になります。墨絵を描いたような白と黒のコントラスト、松の木の自然の盆栽をご覧になってお楽しみください」

長い年月をかけて太平洋の荒波と風雨に削られてできた岩や崖が、約2キロに渡って続く嵯峨渓。その魅力を知り尽くす船長の解説を聞きながら、荒々しい岩肌や鳥、植物なども間近に見ることができます。

村上晴香アナウンサー:
「波や雨で削られたのがよく分かる、自然のパワーを感じる」

日によっては、こんな光景も。

村上晴香アナウンサー:
「青の洞窟と言われるところ。海の色がエメラルドグリーンで神秘的」

奥松島遊覧船船長 櫻井清和さん:
「小さい船の良さというか、島の近くまで寄れるのが一番だと思います。お子さんからご年配の方まで、みんな一緒になって楽しめる場所だと思いますので、ぜひいらしてください」