アメリカのトランプ政権による相互関税が9日午後、発動しました。
一連の関税措置で日本の株式市場も激しく値動きしています。
日経平均株価の4月3日からの推移です。
3万4000円台から3万3000円台で推移していきますが7日月曜日に取引が始まると暴落しています。
この要因が5日、すべての国や地域に課された一律10%の関税。
そして9日、相互関税の発動で上乗せされ日本には合計24%の関税が課されました。
この株価の急落は身近になった投資にも影響が広がっています。
今後どう対応していけばいいのでしょうか?