異国での新生活スタートです。多くの留学生が通う長崎外国語大学の入学式が2日行われました。

この春、長崎外国語大学には短期留学生69人と1年生157人が入学します。

石川昭仁学長は「文化や価値観の違いを理解する力を身につけてほしい」とエールを送りました。

新入生代表・日置愛莉さん「共に学ぶ学友や留学生たちとの活発な交流を通して、夢の実現に向けた充実した学生生活を送ることを誓います」

新入生「英語と韓国語を学びたいと思っています。外国の友達をたくさん作りたいです」
10の国と地域から集まった留学生たちは今後、半年から1年かけて日本の歴史や言葉を学びます。
ハワイから「平和公園と原爆資料館に行きたいです。客室乗務員になってハワイと日本を行き来したいです」

ラスベカスから「穏やかで、平和的な日本の文化が好きです。日本語は学び始めたばかりです。よろしくお願いします」
外国語とともに異なる文化を学び国際社会で活躍できる人材を目指して。授業は今月8日から始まります。