県内でインターネットバンキングのパスワードを聞き、金をだましとろうとする手口が確認されました。
しかし、被害にあいそうになった男性がパスワードを思い出せなかったことが幸いし、詐欺被害にあいませんでした。
警察によりますと先月31日、米沢市内に住む男性の自宅固定電話に電話がありました。

電話の男は日本年金機構のナカムラを名乗り、「国民年金の還付金があります」「きょうのうちに手続しないと年金がもらえなくなる」などとと言ったということです。
そこで男が聞き出そうとしたのが、「インターネットバンキング」の情報です。男は「パスワードを教えてほしい」と話しました。