ミャンマーで起きた大地震を受け、軍事政権と友好関係にあるロシアは、現地に救助隊員ら120人を派遣しました。
ロシア大統領府によりますと、プーチン大統領は28日、ミャンマーの軍事政権を率いるミン・アウン・フライン総司令官に、「悲劇的な被害に深い哀悼の意を表する。友好的なミャンマー国民の悲しみを共有する」とするお見舞いのメッセージを送りました。
また、ロシア非常事態省はプーチン氏の指示を受け、救助隊員や医師ら120人をミャンマーに派遣したと発表しました。モスクワ郊外の空港から、輸送機2機で現地に向かったということです。
ロシアとミャンマーをめぐっては、ミン・アウン・フライン総司令官が今月4日にロシアを訪問しプーチン氏と会談を行うなど、両国の関係強化が進められています。
注目の記事
「ふるさと納税の返礼品に備蓄米」村長が認め さらに産地めぐる疑問が 熊本・西原村

福岡初のイスラム教徒へのヘイト街宣 1000年続く伝統祭礼「筥崎宮の放生会」を汚してまで…

「白いバースデーケーキが欲しい」食物アレルギーがある息子の願いが叶った日 【笑顔のケーキをあなたに 前編】

快適な秋は短くすぐ冬に…?今年も「四季」→「二季」か 22日冬の長期予報発表前に予報資料から見える“サイン”とは tbc気象台

「現金を使えない子が増えた」“新潟唯一の問屋”を継いだ駄菓子屋店主が日々感じる“現代の子ども”と時代を超えて続く“小さな社会” 新潟市秋葉区

「お昼ごはん、何が食べたい?」と聞かれたら…どう答える?地雷ワードと神ワード 共働き世帯増も、家庭内の役割は変わらず?
