23日夕方、愛媛県今治市で発生した山火事は、夜になっても燃え広がり、愛媛県は自衛隊に消火活動のためのヘリコプターの派遣を要請しました。
【写真を見る】激しく燃える山肌…延焼が続く火災現場の最新状況
今治市では23日午後4時前、山林が燃えていると消防に通報があり、現在も消火活動が続けられています。
火は夜になっても燃え広がり、愛媛県によりますと午後8時過ぎの時点で焼損面積は約25ヘクタールに上っているということです。
山火事の拡大を受け、今治市は長沢地区の219世帯・381人に避難指示を出し、危険が迫っている場合はただちに避難するよう呼び掛けています。
また、愛媛県は自衛隊に災害派遣を要請し、24日朝から自衛隊のヘリコプターによる消火活動が行われる見通しです。
市によりますと、これまでに住宅などの被害は確認されていませんが、出動中の消防団員1人が転倒して軽いけがをしたということです。
今治市には乾燥注意報が発表されていて、空気の乾燥した状態が続いています。