団体予約の多くはアジア圏からの観光客

富山市の20日午前11時時点の気温は9.4℃と少し肌寒い船旅となりました。

サクラもまだお預けでしたが、初めて遊覧船に乗ったという女性客は富山城や神通川の歴史を船長のガイドで知ることができ大満足の様子でした。

初めて乗船した女性
「すごい知らなかったこといっぱい知れて。富山に住んで3年目になるんですけど、こんな話聞けて良かったです」
「またサクラの季節にいっぱい見たいなと思いました」

団体客の予約はサクラが見ごろを迎える来月前半がほぼ埋まっていて、その多くが台湾やシンガポールといったアジア圏の観光客だということです。

毛田千代丸キャスター
「今年は特にニューヨークタイムズ効果も期待されますがどうでしょう」
富山観光遊覧船 中村珠太 専務
「欧米の方っていうのは最近増えてきてはいるが、やはりアジア圏のお客様から比べるとまだまだ少なくて。これをきっかけに大勢の欧米のお客様もおいでいただけたら」

松川遊覧船は21日に発船式を行い、5月末まで運航します。