富山市のサクラの名所、松川べり。観光客に人気の松川遊覧船が20日から運航を開始しました。

毛田千代丸キャスター
「今シーズンの第一便です。これから30分間の船旅に出発します」

20日から今シーズンの運航が始まった松川遊覧船。午前11時出発の第一便には2組の乗客が乗り込みました。

松川遊覧船は富山城址公園の松川茶屋を発着点に富山市の中心部2.4キロの区間をゆったりと運航します。

「日本桜の名所100選」にも選ばれている松川べり。船の上から見上げるサクラのトンネルが人気で、お花見シーズンは大勢の観光客でにぎわいます。

しかし、20日の時点で松川沿いのソメイヨシノはまだつぼみの状態。

松川遊覧船を運航する富山観光遊覧船は「早ければ今月末にも開花するのではないか」とみています。

毛田千代丸キャスター
「護岸にブルーシートがかけられています。このあたり、能登半島地震の爪痕がまだ残されています」

松川遊覧船は例年11月末まで運航していますが、今年は能登半島地震の護岸復旧工事のため、6月1日から運休する見込みです。