地元鳥取から地方創生を実現するなどと述べた自身の所信表明についての指摘に対しては…


防災庁設置準備担当を兼務する 赤沢亮正 経済再生担当大臣
「特に人口が本当に最も少なく、最低賃金の水準も最低水準の鳥取県のような地域、鳥取県を初めとする地域で、地方創生の取り組みを強化し、最低賃金の水準を引上げて底上げを図ることが出来なければ、地方創生が成功したとは言えないと、そういった思いを述べたもので利益誘導の意図はございません。」

2人を「鳥取兄弟みたいな感じ」と皮肉った水野議員は、「国民が納得できる透明感を持って、様々な地方創生を進めて頂きたい。」などとクギを刺しました。

今年1月、BSSの単独インタビューに答えた石破総理は、地方創生や地方でのインフラ整備についてこう語ってもいます。


石破茂 総理
「整備が遅れているところほど、急がなければならない。財政が厳しいところほど地元の負担を減らしていかねばならないって、実は当たり前の話であって、これが、島根も鳥取もそうなんだけど、(整備が)延びれば延びるほど人口がどんどん減ってきますねと」