11日夜は「国際宇宙ステーション」が見える場所も

さらに11日夜は、国際宇宙ステーションが見える場所もあります。


西日本ほど見やすく、福岡市では、午後7時41分ごろに南東の空に現れ、ドンドン明るくなりながら南の空を上昇。
オリオン座付近を通過し、火星の下を通る頃には、金星と同じほどの明るさになります。

広島市では、午後7時41分ごろ、南西の空の低い位置に現れて、木星の左を約3分間上昇。

東京都と大阪府は、午後7時42分ごろから約2分間、南西の空を木星に向かって上昇します。

こちらも、場所によっては見応えがありですよ!

花粉や黄砂で少しかすんだ空をものともせず、見事な夜空をお楽しみください!


RKB 気象予報士 龍山康朗