
列車は窪川駅を過ぎ、土佐くろしお鉄道中村線に。2024年8月に高知を訪れ、ごめん・なはり線に乗車した健生くん。今回、中村・宿毛線に乗り、宿毛まで行けば土佐くろしお鉄道は完全乗車となります。乗車中もどこを走っているのか気になるようで、時刻表に目を光らせます。

(健生くん)
「土佐くろしお鉄道では特急列車のC・D席に座ると海が見えます!あーきれい!」

(車内アナウンス)
「終点、中村から普通列車宿毛行、ご利用のお客様は、お隣、3番乗り場より、発車いたします」
列車は中村駅に到着。

わずか3分の乗り換え時間で、健生くんは全国40の第3セクター鉄道会社で実施される御朱印ならぬ鉄印を買い求めます。

次の宿毛行き普通列車には小走りで乗り込みます。
(健生くん)
「はぁ、乗れました。ジャーン!土佐くろしお鉄道鉄印帳ゲット!」

Q.これで何駅目ですか?
「これで16駅目です」
四万十市内の田園地帯をひた走り、高知駅出発からおよそ2時間20分後、宿毛駅に到着。健生くん、土佐くろしお鉄道完全乗車達成です。